アルドベリク
(3コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
№ | 4577 | 4578 | 4579 |
![]() | ![]() | ![]() | |
名 | (SS)魔界の太子 アルドベリク | (SS+)純潔たる暗黒 アルドベリク | (L)漆黒の極巨星 アルドベリク・ゴドー |
AS | 禍時の刃 | 暗夜の黒刃 | 暗夜の黒刃 |
SS | ダーク・オブセッション | ダーク・オブセッション | ラスト・フォー・ダークマター |
№ | 4580 | ||
![]() | |||
名 | (L)漆黒の極巨星 アルドベリク・ゴドー | ||
AS | 暗夜の黒刃 | ||
SS | ラスト・フォー・ダークマター |
ロストエデンver
№ | 5122 | 5123 | 5124 |
![]() | ![]() | ![]() | |
名 | (SS)「純血」の魔王 アルドベリク | (SS+)永劫の縛鎖 アルドベリク | (L)輝く永劫の翼 アルドベリク・ゴドー |
AS | 昏き剣<ボイド> | 黄昏の剣<ダスク・フォール> | 暁の剣<ドーン・ライジング> |
SS | 絶対無限の黒域 | 絶対無限の黒域 | 永劫無限の聖痕 |
№ | 5125 | ||
![]() | |||
名 | (L)永劫を超えて アルドベリク・ゴドー | ||
AS | 黄昏の剣<ダスク・フォール> | ||
SS | 永劫無限のディストピア |
可能性の回廊ver
№ | 5156 | 5157 | 5158 |
![]() | ![]() | ![]() | |
名 | (S)陰鬱なる物 アルドベリク | (S+)低き血の王 アルドベリク | (SS)「最悪」の魔王 アルドベリク |
AS | 渦巻く滅び | 渦巻く滅び | 螺旋性カタストロフィ |
SS | 光なき暗黒郷 | 光なき暗黒郷 | 光なき暗黒郷 |
№ | 5159 | ||
![]() | |||
名 | (L)悲劇の螺旋 サッド・アルドベリク | ||
AS | 螺旋性カタストロフィ | ||
SS | 暴虐のサッド・パラダイス |
アルドベリク&ルシエラ(クリスマス)
№ | 5195 | 5196 | 5197 |
![]() | ![]() | ![]() | |
名 | (SS)白い抱擁 アルドベリク&ルシエラ | (SS+)誓約の天使 アルドベリク&ルシエラ | (L)永劫の白翼 アルドベリク&ルシエラ |
AS | 失われた記憶の花 | 甦る記憶の麗華 | 甦る記憶の麗華 |
SS | 輪廻の迷宮 | 輪廻の迷宮 | 螺旋のピリオド |
共通情報
名前 | アルドベリク・ゴドー | CV | 櫻井 孝宏 | 種族 | 魔族 |
登場 | 新生の双翼 双翼のロストエデン | ||||
世界 | 魔界 | ||||
所属 | 魔界の王の一人 | ||||
特徴ワード | お人好しな純血魔族 | ||||
関連キャラ | 新生の双翼 双翼のロストエデン クィントゥス | ||||
セリフ1 | 「つまらん仕事を押しつけおって……。だが、会議で決まったことには従わねばならん。」 | ||||
セリフ2 | 「勘違いするな。俺はそこまでお人好しではない。」 | ||||
セリフ3 | 「何か理由が必要か? 俺は、そうは思わない。」 | ||||
補足情報 | 魔界最高決定機関、「王侯会議」に名を連ねる魔界の王の一人。 巨大人造兵器の撃退任務を帯び、人海へと向かう。 寡黙で、お人好しで、真面目な性格をしており、およそ魔族らしくない性格をしている。 |
パーソナルストーリー
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
彼女は花が好き
![]() ふふふーん♪ | ||
ルシエラは毎日アルドベリクの玉座に花を飾った。 | ||
毎朝起きると、花を摘みにアルドベリクの国の郊外まで飛んでいった。 | ||
赤、青、黄色から紫の花まで、多様な色の花々を摘んで帰って来ては、 | ||
その花を、アルドベリクの玉座に飾った。 | ||
よし。これで大丈夫ですね。 | ![]() | |
そこへアルドベリクがやってきた。 | ||
![]() | ||
![]() | ……ルシエラ。そろそろ言おうと思ったのだが……。 | |
アルドベリクは少し遠慮がちに言った。 | ||
![]() | その花はなんだ? | |
素敵ですよね。私、花って大好きなんです。ほら、私ずっと閉じ込められてたから……。 | ![]() | |
変わった色で目を楽しませて、いい香りで気分を落ち着かせてくれる花ってすごいなって……。 | ![]() | |
そう言って、ルシエラは顔の前にある花のつぼみをぴんと指ではじいた。 | ||
するとつぼみは、牙をむいてルシエラの指に襲いかかる。 | ||
魔界の野草、おおかみ草である。ルシエラはその牙を素早くかわして、 | ||
ふふ、かわいい。 | ![]() | |
![]() | ……かわいくないだろ。 | |
えー、かわいいですよ。ほら、この赤い花。これは近づいてきた動物の血を吸うんですよ。 | ![]() | |
それにこっちは長い間香りを嗅ぎ続けると、手足が痺れてしまうんですよ。 | ![]() | |
どこで仕入れてきた知識なのか、そんなことを一息に言った後、ルシエラは笑った。 | ![]() | |
つられて、森の魔女と呼ばれる花が連なる小さな花房を震わせて、 | ||
ケラケラと不気味な笑い声にも似た音をたてた。 | ||
![]() | ……ルシエラ、天界の花を見たことはあるか? | |
ないですよ。私ずっと閉じ込められていて、ようやく逃げ出してきたんですから。 | ![]() | |
![]() | そうか。花はそれしか知らんか……。 | |
![]() アルドベリクは考えた。魔界の花を美しいという感覚はおかしいのではないだろうか。 少なくとも、天界の、本当に美しい花を見せた方がルシエラの為になる。 | ||
そう思った。それと―― | ||
あんな毒草ばかり、毎朝玉座に飾られても困る。というのもあった。 | ||
アルドベリクは問の前まで来て、立ち止まった。 | ||
![]() | やっぱり止めよう。……いや、しかし。 | |
ここに来て、彼の中に迷いが出てきた。この門を叩けば、問題が解決するのだが……。 | ||
![]() | どうも気が乗らない。 | |
相談相手の反応を想像すると、そう易々と門を叩くことはできなかった。 | ||
どうしたものかと、アルドベリクは門に背を向けて、腕組みをした。 | ||
ファサード上部のレリーフの振りをしている小悪魔が、そんな様子を見て、ケケケと笑う。 | ||
魔王が門の前で右往左往しているのだ。流石に笑うしかない。 | ||
アルドベリクが笑い声の主を睨むと、小悪魔はまたレリーフの振りをして、すまし顔である。 | ||
アルドベリクはそのまま、門、さらにその先にある城を見つめた。イザークの城である。 | ||
![]() | やっぱりやめよう。イザークの奴に何を言われるかわからん。 | |
そう言って、引き返そうと門に背を向けた。 | ||
![]() 貴公、人の城の前で何をしている。 | ||
![]() | …………。 | |
ふはははは! | ![]() | |
城中に響き渡るほどの笑い声が響き渡った。 | ||
アルドベリクは前髪をいじりながら、イザークが笑い終わるのを待った。 | ||
![]() | もういいか? | |
ああ、すまない。笑い過ぎたようだ。しかしこんなに笑ったのは、久しぶりだ。 | ![]() | |
![]() | それはよかったな……。 | |
ルシエラに、天界の花を見せたいか……。ふむ、方法がないわけではないぞ。 | ![]() | |
採りに行けばいいだけだからな。 | ![]() | |
![]() | 簡単に言うな。我々は一応、天界と敵対しているのだぞ。 | |
だから俺の所にきたのだろう? 天界生まれの俺なら何とかできると思って。 | ![]() | |
それは間違いではない。ちょうど、以前天界の者に貸しを作った。 | ![]() | |
その貸しを返してもらおう。俺から伝えておく。 | ![]() | |
![]() | 助かる。 | |
にしても……。ふふ……。 | ![]() | |
イザークは言葉のかわりに、肩を震わせた。 | ||
![]() | …………。 | |
アルドベリクはまた、前髪をいじりながら、イザークが笑い終わるのを待った。 |
※話の最初に戻る
※話の最初に戻る
天界に渡ったアルドベリクは、イザークの用意した案内人に導かれ、ある場所に向かっていた。 | ||
![]() | ||
さあ、もう少し行けば目的地に着きますよ。 | ![]() | |
![]() | 案内させてすまない。 | |
いいんですよ。イザーク様にはお世話になってますから。 | ![]() | |
それに、私もあなたたちのことが好きです。あなたとルシエラさんのことが。 | ![]() | |
![]() | 俺たちのことが好き? 天使のくせに妙なことを言うな。 | |
以前、天界と魔界はひとつでした。……なのに今は別れて、些細ないさかいを繰り返してます。 | ![]() | |
あなたたちは、そんな殺伐とした天界と魔界の中に吹くさわやかな風のようです。 | ![]() | |
![]() | ふ、それほどいいものではない。腐れ縁だよ。 | |
ええ、永遠の。 | ![]() | |
いまから行くところにも、そんな風が吹いてますよ。 | ![]() | |
あなたたちみたいな、さわやかな風が。 | ![]() | |
穏やかな風が、花の香気を運んでくる。その風がやってくる方へとクリネアは飛んでいく。 | ||
![]() | どうも……天使は苦手だ。 | |
一面の緑の上に、赤や青や黄色の花が彩りを添え、時折吹く風が花びらを舞い踊らせる。 | ||
アルドベリクはその美しい光景に思わず息をのんだ。 | ||
![]() | ……ここは。 | |
一瞬、自分が魔族であるということを忘れ、胸の奥から湧いてくる奇妙な感覚にとらわれた。 | ||
![]() (俺は……ここを知っている……のか?) | ||
![]() | (あり得ない話ではないか……) | |
どうしました? | ![]() | |
アルドベリクは否定するように頭を振る。 | ||
アルドベリクさんは、天界の花はわかりませんよね。 | ![]() | |
それなら私がいくらか見つくろいましょうか? | ![]() | |
![]() | いや、いいんだ。あいつが喜びそうなものならわかる。 | |
ほほう……! | ![]() | |
![]() | 俺はその花を知っているんだ。 | |
彼は咲き乱れる花々の中にひざまずき、彼女に贈るための花を摘んだ。 | ||
ふふ。……ん? | ![]() | |
クリネアとアルドベリクの上に影がかかる。 | ||
頭上を見上げると、天界の兵たちが剣を抜き、戦いの構えをとっていた。 | ||
みなさん、この人は戦いにきたわけではありません! | ![]() | |
![]() | 構わない。俺が大人しくさせる。 | |
(戦闘終了後) | ||
![]() | ||
うわぁ、ど、どうしたんですか、この花? | ![]() | |
![]() | イザークがくれた。お前が天界の花を見たことがないと言ったらな。 | |
なるほど、イザークさんが……目つきが悪いのにとてもいい人ですね。 | ![]() | |
あ、それはアルさんもでしたね。 | ![]() | |
![]() | ……うるさい。 | |
それにしても……いい香りです。 | ![]() | |
![]() | 少し、懐かしい気がしないか? その香りを嗅ぐと……。 | |
花束の中に埋めていた顔を上げ、ルシエラは答えた。 | ||
全然。 | ![]() | |
![]() | ……そうか。 | |
この花を見るのは初めてなのに、どうして懐かしいと思うんですか? | ![]() | |
アルさん、ちょっと疲れているんじゃないですか? 少しは休んだ方がいいですよ。 | ![]() | |
アルさんは真面目すぎますからね。 | ![]() | |
そう言って、ルシエラはふわふわと城の奥へ飛んでいった。 | ||
![]() でもこの花が咲いている場所は、なんとなく想像できます。 | ||
たぶん天界にある山を越えると、水と空気がとてもきれいな場所があって。 | ![]() | |
そこには、数えきれないほどの花が咲いているんです。風が花びらを舞わせて……。 | ![]() | |
つらつらとルシエラが並べていくその場所の情景は、花を摘んできた場所の情景にぴったりと、 | ||
当てはまっていた。 | ||
ルシエラは、それをまるで見てきたことのように言った。 | ||
今度イザークさんに言って、そこに連れていってもらいたいですね。 | ![]() | |
この花をいっぱい敷き詰めて、その上で眠りたいです。 | ![]() | |
![]() | そうか。 | |
ルシエラの話を聞いて、アルドベリクは満足げにそう言った。 | ||
アルさん、もしかして笑ってます? ……笑うの下手ですね。 | ![]() | |
![]() | 下手? そんなこと初めて言われたぞ。 | |
ちょっとぎこちないですよ。 | ![]() | |
![]() | ……練習しておく。 | |
ぷぷ。真面目ですね。……でもまあ、その笑い方、私は嫌いじゃないですよ。 | ![]() | |
![]() | そうか。 | |
翌朝。アルドベリクの玉座に飾られていた花は…… | ||
魔界の毒草だった。 | ||
![]() | ……わざとだろ。 | |
えー、違いますよぉ。 | ![]() |
※話の最初に戻る
二次創作品
![]() |
コメント(3)
コメント
-
書き忘れてました、名前が違っています。
「アルドベリク・ゴドー」です。ゴトーではないです!返信数 (1)1-
×
└
KAGA
No.90684095
通報
実装当時 後藤さん! 後藤さん! と勘違いしていたのが完全にそのままだったとは......ご指摘ありがとうございます。修正致しました!
アルさん人気はアルさんのお人好し悪魔というギャップキャラのせいなのか、ルシエラとのコンビ漫才がハマってたからなのか
多分両方なのでしょうね。私も好きです。0
-
×
└
KAGA
No.90684095
通報
-
アルさんほんと好き ストーリーキャラとしての再登場をして欲しい…
記事掲載ありがとうございます!1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない