戦神が辿り着いた場所
タグ一覧
>最終更新日時:
![]() | ||
![]() | なんだお前ら、来てたのかよ。久しぶりじゃないか! | |
スオウとセイもここにいたのかにゃ。 | ![]() | |
![]() | 俺たちは、来るつもりはなかったんだがな。こいつが強引に。 | |
えっ! ふたりとも行きたいって言ってたじゃん! | ![]() | |
![]() | 言ってねえよ! お前が来る日も来る日も声かけてきたから仕方なく──。 | |
![]() | やめろ、スオウ。行くと口にしてしまったのは俺たちなんだ。 | |
どうやらミコトが強引に引っ張ってきた、ということらしい。 | ||
そのわりに私よりお祭り楽しんでたくせに……。 | ![]() | |
![]() | それはそれ! これはこれだ! な? セイ。 | |
![]() | いや、それには同意しかねるが……。 | |
戦神のふたりは、暇してたのかにゃ? | ![]() | |
![]() | おう、猫神様よ。そういう滅多なことは言うもんじゃねえぜ。 | |
![]() | 確かに戦神としての仕事はなくなった。だが神としてやることを失ったわけじゃない。 | |
うふふ、でも私、毎日暇だ暇だって言ってるの聞いたことがあります。 | ![]() | |
![]() | ばっ──お前、余計なこと言うんじゃねえ! | |
中には、暇を持て余している神もいる、ということだ。 | ||
事実、"あるばいと"に明け暮れている和歌の神様もいることだし。 | ||
ミコトちゃんと和歌を詠むの楽しんでたもんね~。 | ![]() | |
![]() | あれはあれで確かに充実していたがな。 | |
![]() | ツクヨ。お前、そりゃ神様としての余裕から出た言葉ってわけか? | |
うふふ。 | ![]() | |
呑気に笑っているけれど、余裕……という言葉が、君には引っかかった。 | ||
![]() | ツクヨは、音楽の神なんだ。 | |
音楽の神様……。 | ![]() | |
![]() | 音楽っていうものは、下界の──いわゆる人間たちの身近にあり続けるものだ。 | |
![]() | つまりそれだけツクヨを崇める数も多いってことになる。 | |
ツクヨちゃんは神様たちの中でも、5本の指に入るほど"ご利益ぽいんと"を集めたんですよ。 | ![]() | |
とうなめんとには不参加でしたけど……。 | ![]() | |
そんなにぽいんとを集められたのに、どうしてとうなめんとに出なかったの? と君は尋ねた。 | ||
わたし、切った張ったの戦いは苦手なので。それに叶えたい願いもなかったですし。 | ![]() | |
ツクヨちゃんと出ればいけると思ったのに、断られて──。 | ![]() | |
あ、でも断られたおかげで猫神様と出会えましたから、悪いことばかりではありませんね。 | ![]() | |
![]() | おお、そうだ。いい話があるんだ。お前らに会ったから、忘れてたぜ。 | |
いい話? 私、もしかして年越しできる? | ![]() | |
![]() | ああ、間違いない。それほど大きな話を聞いた。 | |
![]() | ||
ちょっと待ちなさい、エトワール!! | ![]() | |
![]() | 僕はさ、忙しいの。帰るなら、メリエルひとりで帰ってよ。 | |
帰れないから困ってるんじゃない! だいたいアンタが紋章術使わなきゃこんなところに──。 | ![]() | |
──っていうか何この生き物。大きすぎない。 | ![]() | |
![]() わぷぅ。 | ||
![]() | 文献によると、ワパパっていう神獣なんだって。僕、これに乗るよ。 | |
いや……アンタね……ワタシもいるんだから、もうちょっと乗りやすいものを……。 | ![]() | |
喧嘩をしながら通り過ぎていく人──ではなく、きっとあれも神様なのだろう。 | ||
![]() | おかしいな……今の連中……。 | |
![]() | ああ。そうだな。 | |
ミコトちゃん、このお団子美味しい。 | ![]() | |
あ、ほんとだ。 | ![]() | |
![]() | お前ら、ちゃっかり祭りを堪能してんじゃねえよ……。 | |
それで、スウちゃんとセイちゃんは何を見つけたの? | ![]() | |
![]() | ああ、これなんだが……。 | |
セイは1枚の紙切れを取り出した。 | ||
あ。 | ![]() | |
それを見て声を上げたのはツクヨだった。 | ||
![]() | 羽振りのいいどこかの神様が、多額の寄付をしたことで開催されることになったれえすがある。 | |
![]() | それで優勝することができれば、一攫千金どころか、寄付に寄付を重ねても……。 | |
年越しができる! すごい! さすがスウちゃんセイちゃん! 持つべきものは友だちだね! | ![]() | |
ミコトのためにこんな話を持ってくるなんて、スオウもセイもいい神様にゃ。 | ![]() | |
![]() | 俺たちは少なからずミコトに借りがあるからな。 | |
だけどミコトちゃん、これって……。 | ![]() | |
私、参加する! この機会を逃したら、またあるばいとの毎日に戻っちゃうもん……。 | ![]() | |
気づけば話がまとまった、らしい。 | ||
どうやられえすで優勝することができれば、あるばいと生活に終止符を打てるようだ。 | ||
![]() | お前ならそう言うと思ったぜ。だけど参加資格ってのがあるんだ。 | |
えーっと……まず神様であること。 | ![]() | |
うん。私、神様。 | ![]() | |
神様として、その立場に見合う乗り物に乗ること。 | ![]() | |
乗り物……? | ![]() | |
だけど、乗れればなんでも大丈夫って書いてあるよ。 | ![]() | |
馬……とか? | ![]() | |
でもそんなの私持ってないよ……。 | ![]() | |
![]() | その点はぬかりない。既に俺たちで用意している。 | |
セイの手際の良さを見るに、もともと参加することを前提に動いていたようだ。 | ||
ほんとに!? よーし、それさえあれば優勝できるんだね! | ![]() | |
![]() | ただちょっと性格に難がある。とりあえずついてきてくれ。 | |
それでミコトの乗り物は何にゃ? | ![]() | |
![]() | それは──。 | |
あっ、猫だ。 | ![]() | |
にゃ!? 私は無理にゃ! | ![]() | |
違いますよ、ほら。大きな猫。 | ![]() | |
![]() | ||
……どこいけばいいの? | ![]() | |
巨大な猫と、それに乗った少女。 | ||
……ここどこ? | ![]() | |
![]() | ここは様々な神が出入りしている。お前はこの場所であるれえすに参加するんだ。 | |
猫に乗った少女は、そのまま君たちの横を通り過ぎていった。 | ||
ああいう子に乗ってれえすに参加できるのかぁ。 | ![]() | |
私、ちょっと楽しみになってきたかも。 | ![]() | |
頑張ってね、ミコトちゃん。 | ![]() | |
![]() | おいおい、ツクヨ。お前も出るんだぜ? | |
えっ!? | ![]() | |
![]() | 猫神どの、あんたもな。俺とスオウが組んで出れば、とっておいた枠がひとつ空くんだ。 | |
そうくると思ったにゃ。私はそんなことでは動じないにゃ。 | ![]() | |
キミ、頑張るにゃ。 | ![]() | |
ウィズの落ち着きっぷりとは反対に、君は驚きを隠し切れない。 | ||
そもそも参加資格の第1項──神様であること、という条件を満たしていない。 | ||
大丈夫にゃ。やればできるにゃ。 | ![]() | |
そういう勢いだけで物事を決めるなんて、と言おうとしたが……。 | ||
じゃあ、わたしはこれで~。 | ![]() | |
いや、度々帰ろうとしちゃダメにゃ。れえすに参加できるなんて楽しそうでいいにゃ。 | ![]() | |
わたし、争いごとはからっきしで。向いてないですから……。 | ![]() | |
絶対1位になる……絶対1位になる……。 | ![]() | |
ところで乗り物って何にゃ? | ![]() | |
![]() | よく聞いてくれた。あんな猫なんて目じゃない方にお願いしてるぜ。 | |
![]() | お願いした、というよりも……いや、これは言うまい。 | |
……どうしよう、ミコトちゃん。こういうの苦手なんだよね、わたし。 | ![]() | |
ツクヨは緊張でお腹が痛くなるタイプにゃ。 | ![]() | |
君自身もまた、そういうれえすに参加することに緊張していた。 | ||
安心してください、お供の方。神様たちのれえすなんてただの娯楽です。 | ![]() | |
目標地点に到達できればいいとしか書いてないよ、ミコトちゃん。 | ![]() | |
ほら! 要するに……ええっと、ごーるすればいいんです! | ![]() | |
でもそれってつまり、後ろから攻撃して相手を脱落させても……。 | ![]() | |
…………。 | ![]() | |
![]() さ、さあ、行きましょう、ウィズ様、お供の方! 優勝が待っています! | ||
![]() |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない