戦艦ドックへ向え
タグ一覧
>最終更新日時:
![]() 魔法使い殿。 | ||
船の清掃をしている最中、ふと呼び止められた。 | ||
しかし、いったいどこの誰なのか、君は思い出せない。 | ||
![]() | おいおい、忘れられちゃ困るぜ。俺は、ヴィラム。ヴィラム・オルゲン。 | |
![]() | ドルキマス国シャルルリエ軍に所属する──ああ、大尉だ。元は整備班にいたんだが……。 | |
整備の人が最前線に立たされるって、いったいどんな軍にゃ。 | ![]() | |
君はウィズが囁いた言葉を、そのまま口にした。 | ||
![]() | 普通そんなことは起こりえないな。俺は……運がなかったのさ。 | |
![]() | 中将閣下の気まぐれってやつ。整備の人間が突然ここに配属になるなんて、聞いたことがない。 | |
![]() | あっ、これ中将には秘密な。知れたら何されるかわかったもんじゃない。 | |
中将……確かあの子にゃ。 | ![]() | |
君は頷く。少し……いや、すごく言葉の"キツイ"女の子だ。 | ||
![]() | おっと……噂をすれば……。 | |
![]() 貴様、いまわたしを馬鹿にしていなかったか? | ||
足音を響かせながらやって来たクラリアが、君を見上げてそう言った。 | ||
![]() | 何故答えない? それともなんだ? 貴様ら、口の利き方を忘れたのか? | |
違うんですよ、中将閣下。俺はただ魔法使い殿に挨拶をしていただけで……。 | ![]() | |
![]() | ふん、どうだかな。 | |
クラリアはつまらなそうに言って、君から目をそらした。 | ||
それで中将。俺らは、まずどこを攻めるんです? | ![]() | |
![]() | ふむ。 | |
元帥閣下も人が悪い。俺らを"駒"にするのは結構だが、でもそれだけだ。 | ![]() | |
![]() | オルゲン大尉。 | |
クラリアが声を荒げることなく、ヴィラムを手で制する。 | ||
![]() | 我々はまず、船を取り戻しに行こうと思う。 | |
船ならたくさんあるにゃ。 | ![]() | |
そのとおりだ、と君は頷き、クラリアに問いかける。 | ||
![]() | 馬鹿者。この程度で"数がある"などと、言えるのか。 | |
ここに魔道艇を運び込んだとき、君はずらりと並ぶ戦艦を見て言葉を失った。 | ||
紛れもない武力と壮観さにアレだけ驚いたのに、クラリアはまだ足りないという。 | ||
魔法使い殿、あんたは戦争ってのを知らないようだ。 | ![]() | |
そんなの普通は知らないにゃ。 | ![]() | |
![]() | 戦艦など、我々が戦うため──いや、移動するための一手段に過ぎん。 | |
![]() | そもそも〈イグノビリウム〉が持つ戦艦には、火器の類が一切きかないからな。 | |
全く馬鹿げている、とクラリアは呟く。 | ||
だというのに、うちの船は奴らの一発で大打撃を受ける。 | ![]() | |
俺らの技術力、あるいは科学力じゃ防ぎきれないからな。 | ![]() | |
![]() | 貴様の持つ魔道艇とやらがいったいどれほどのものかは知らん。 | |
![]() | 使えないものだとしたら切り捨てる。使えるのなら、"的"にでもなってもらう。 | |
![]() | 貴様、覚悟はできているな。 | |
君はクラリアの問いかけを前に、思わず頷いてしまった。 | ||
![]() | ふん、よい返事だ。 | |
キミ……勢いで答えちゃって大丈夫なのかにゃ……。 | ![]() | |
ああ、そうそう。それで俺らは戦艦のある場所を攻めるんだが── | ![]() | |
![]() | オルゲン大尉。今すぐ全員集めろ。その作戦をこれから説明する。 | |
![]() | 作戦は簡単だ。我々が所持していたドックを奪い返す。これだけだ。 | |
![]() | まっすぐ進み、まっすぐ落とせ。容易だろう? | |
そんな適当な作戦……あるのかにゃ……。 | ![]() | |
クラリアの言葉を聞いて昂ぶる兵たちが、高らかに叫びだす。 | ||
君は首を傾げた。 | ||
まっすぐ進めばいいのであれば単純でいいけれど……。 | ||
〈イグノビリウム〉の戦力を前にしてみればわかる。アレを正面から潰すのは、無理だ。 | ![]() | |
ま、中将は見ての通り、"ああいう人"だし、うちの連中も"こういう奴ら"ばかりだ。 | ![]() | |
ヴィラムが小声で耳打ちしてくれる。 | ||
確かに、と君は思った。 | ||
クラリアの部下らしい人たちは皆、どこか感情が突き抜けてしまっているような、 | ||
そんな言葉にしづらい印象を受けた。 | ||
中将が中将たる所以ってところだ。 | ![]() | |
中将たる所以……君にはそれがわからない。 | ||
ただなんとなく、ここの兵たちのように、鼓舞されたような…… | ||
"熱さ"を感じてしまった。 | ||
キミ、流されちゃダメにゃ。ローヴィの話を聞いてなかったのかにゃ? | ![]() | |
君は、はたと思い出す。 | ||
銃撃や兵器の類が一切きかない戦艦を持つ〈イグノビリウム〉……。 | ||
そんなものを相手に、真正面からぶつかるだなんて、"狂気の沙汰"だ。 | ||
まあ……何とかするさ。 | ![]() | |
君の不安を掻き消すように、ヴィラムが声を発する。 | ||
![]() | おい、貴様ら! 私語は慎め! | |
あー、中将閣下。少しいいですか。 | ![]() | |
![]() | ん? なんだ? | |
正面から攻めたいってのは、理解できますがね。 | ![]() | |
奴らは俺らのように思考することはないが、向かってきた連中を叩くことぐらいはできる。 | ![]() | |
![]() | む。 | |
![]() | しかしだからといって、背後に隙があるとは思えん。 | |
![]() | どんな技術か、どんな力か、向かってくる者を遥か遠くから察知し迎撃するだろう、アレらは。 | |
ええ、だから……魔道艇を使うんです。 | ![]() | |
にゃ!? | ![]() | |
![]() | 話してみろ。 | |
君とウィズの驚きをよそに、クラリアは至って冷静に続きを促す。 | ||
元帥閣下は"ああ言っていましたが"実際、この魔道艇がどれほど使えるものなのかわからない。 | ![]() | |
![]() | ……ふむ。なるほど。 | |
![]() | つまりこれが使えないなら即時撤退、使えるなら囮にして、敵を背後から殴ると言いたいんだな? | |
何もそこまでは言いませんが、仮に使えるものなら、優位に戦いを進められる可能性がある。 | ![]() | |
き、キミ……なんだかまずいことになってきたにゃ。 | ![]() | |
君は彼らの話に口を挟もうとするが──。 | ||
![]() | おい貴様。作戦変更だ。 | |
![]() | 魔道艇に3隻、我々の戦艦をつける。何があっても生きて戻れ。 | |
……自分たちを囮にするのでは? と君は問いかける。 | ||
![]() | 馬鹿か、貴様。使えるかどうかもわからないんだぞ。 | |
![]() | 見極めた上で、ベルク元帥に報告しなければならない。囮などという冗談を真に受けるな。 | |
![]() | とにかく魔道艇が使えようが使えまいが、我々が死んでも護り抜く。 | |
![]() | いいか、貴様が最優先するべきは、生きて戻ること。そして魔道艇を傷つけないことだ。 | |
君とウィズは、ぽかんと口を開いたままクラリアを見つめる。 | ||
![]() | 返事は? | |
君は慌てて、はい! と返答する。 | ||
クラリアは満足気に頷き、身を翻した。 | ||
![]() | 作戦は明後日。それまで各人待機だ。 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない