ディートリヒ編
タグ一覧
>最終更新日時:
![]() ディートリヒ・ベルクの過去を知る者は、ドルキマスにおいてひとりも存在しない。 片腕と呼ばれるローヴィですら、それについて聞いたことがなかった。 ただローヴィ・フロイセが着任した頃には、既にドルキマス国軍は彼の手中にあった。 凄まじい数の戦艦と兵を前に、昏く笑っていた姿を、ローヴィは覚えている。 ディートリヒが国に謀反を起こし、王を失脚させたというのは、国外にも知れ渡っていた。 | ||
![]() | ||
ローヴィ。 | ![]() | |
![]() | 現在、〈イグノビリウム〉は大陸北部より、依然南下を続けております。 | |
![]() | その侵略速度は、言うまでもありませんが、我々が持つ軍の10倍程度。 | |
![]() | 間もなく山脈手前に到達するものと思われます。 | |
前王が造り上げた要塞。あれを放棄しろ。 | ![]() | |
![]() | しかし、あれは……。 | |
必要になったら取り返す。今は使わん。あれを餌にして時間を稼いでおけ。 | ![]() | |
ディートリヒは躊躇することなく、拠点を放棄する。 | ||
今日、明日のうちに来るわけではないのなら、私は少し外す。 | ![]() | |
![]() | どちらへ? | |
〈ウォラレアル〉というドラゴンを使う者がいるのだが。 | ![]() | |
アレを利用しようと思う。 | ![]() | |
![]() | …………。 | |
大陸の並びから見れば、恐らく〈イグノビリウム〉は〈ウォラレアル〉の地を狙う。 | ||
ディートリヒは、彼らを救うのではなく、利用すると言った。 | ||
隣国の王を使い、〈ウォラレアル〉の頭を呼び出す。 | ![]() | |
そうすればちょうどいい頃合いだ、とディートリヒは言う。 | ||
それが何を示すのか、ローヴィにはわからない。 | ||
わからないが、聞くことはなかった。 | ||
必要とも思えなかったからだ。 | ||
後のことは任せるが、かの魔道艇──あれの確認も済ませておけ。 | ![]() | |
![]() | 使い物になるとは思えませんが……。 | |
私もそう思う。しかし、何に使えるかわからない。 | ![]() | |
見つけたものを調べもせず、捨てることはないだろう。 | ![]() | |
![]() | わかりました──。 | |
ローヴィは礼をして、ディートリヒのもとを離れていく。 | ||
…………。 | ![]() | |
戦争が始まることを、ディートリヒは理解していた。 | ||
そのために打てる手は打っておこう、という算段だろう。 | ||
何も策はひとつではない。 | ||
あるいは彼は、それそのものを楽しんでいるのかもしれない。 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない