過去、決別と接近
(0コメント)![]() 夜になると「木漏れ日の街」は様子が一変する。 | ||
| 天を覆う緑の葉に大量の蛍がとまり、比類なき輝きを放っていた。 | ||
| 家に明かりが灯ってるにゃ! | ![]() | |
| 昼間は無人だと思っていたのに……住人がいたのだろうか? | ||
| 驚く君たちにあの明かりは、人魂みたいなものだろうとロニールが教えてくれた。 | ||
| まさか、妖精たちにやられた人たちの魂にゃ? ……怖いにゃ。 | ![]() | |
| さっさと素材を見つけてここから出よう、という君の言葉にみんな賛同を示す。 | ||
![]() | これが、煌蛍というものなのでしょうか? | |
| 夜空を埋め尽くす青く白い蛍の光。 | ||
| 満天の星空を仰ぐよりも、圧倒的な光景だった。 | ||
| そうなのかにゃ? | ![]() | |
| みんな一斉にロニールを振り返る。 | ||
| マテリアル研究者であるロニールしか、煌蛍がどんなものかわからない。 | ||
![]() | 残念ですが、これは単なる蛍です。煌蛍は、また別の昆虫です。 | |
| みんな、残念そうな顔をした。 | ||
| 貴重な素材が、こんなに沢山飛び回ってるわけないと思ったにゃ。 | ![]() | |
![]() | では、煌蛍はどこにあるんでしょうか? そろそろ、お姉さまのところに帰りたいです。 | |
| と、ナルナの香水で眠ってしまってからホームシック状態が続いているファムは涙ぐむ。 | ||
![]() | 煌蛍とは、その名のとおり「煌めく蛍」です。この程度の輝きではないと本に書かれています。 | |
| 本当にそう書かれているんですか? | ![]() | |
![]() | もちろんです。国立図書館に置いてある本を疑うんですか? | |
| あまり信じすぎるのも、どうかと思いますけどね──。 | ![]() | |
| それよりも早く素材を取りに行くにゃ。先に行ったナルナたちは、もう見つけたかもにゃ。 | ![]() | |
| 君は、ウィズを肩に乗せて歩き出す。 | ||
| 静かな森に、無数の虫たちの鳴き声だけが響く。 | ||
| 確かにここは、人が気軽に足を踏み入れていい場所じゃないのかもしれない。 | ||
見つけた! きっとこれが、煌蛍だよ! | ||
| 遠くから、ナルナの声が聞こえてきた。 | ||
![]() | さ、先を越されてしまったようですね。 | |
| そんなに落ち着いてる場合かにゃ? 先を急ぐにゃ! | ![]() | |
| 君たちは、ナルナの声が聞こえた方角に急いだ。 | ||
| しかし、彼女の姿を視界に捉える直前──。 | ||
エリーク! ナルナを離せ! | ||
| あれは、リグスの声にゃ! | ![]() | |
| エリークといえば、塩の湖で会った魔物ハンターを自称する男。 | ||
| リグスと因縁がある様子だったが、まさかここまで追いかけてきたのか。 | ||
![]() | ||
![]() | 千の夜と億万の星々に誓う。リグス、俺は、貴様をもう一度、混沌に引きずりこんでやる。 | |
| は……離せよ! | ![]() | |
| 駆けつけた君たちの眼に、羽交い絞めにされて人質に取られているナルナが目に入った。 | ||
| エリークが持つ銃の口は、ナルナのこめかみに突きつけられている。 | ||
| ナルナを巻き込むな! そいつは、俺の依頼主。俺たちの問題には、無関係だ! | ![]() | |
| 対するリグスも、マテリアル弾が入った銃を持っている。 | ||
| だが、銃を構えることはできなかった。 | ||
| そんなことをすれば、エリークは迷わず引き金を引くだろうと君は思った。 | ||
| いったい、ふたりの間にはなにがあったというにゃ? | ![]() | |
![]() | 傷が……うずくんだ。俺の家族を奪った憎い魔物の血が欲しい。断末魔の叫びが聞きたいと……。 | |
| エリークは傷のある顔を手で押えた。 | ||
![]() | この「暴虐の腕」で魔物を一匹残らずこの世界から駆逐する……。 | |
| 澄んだ瞳がリグスを貫く。 | ||
![]() | そしたら、死んだ母さんや妹たちも、俺を許してくれると思うんだ……。 | |
![]() | じゃないと……リグス、俺の心は漆黒に飲まれてしまうよ……。 | |
![]() | 魔物たちへの恩讐で、全身が燃え尽きそうだ。この苦しみ、お前なら癒やせるはずだ……。 | |
| なにを言ってるにゃ? | ![]() | |
| 魔物に家族を奪われたのは可哀想です。でも、だからって無関係な人を巻き込むのは、ダメですよ! | ![]() | |
![]() | 黙れ! 傷を負ったことのないお前に、なにが分かる!? | |
| 銃口をナルナの頭部に押しつける。 | ||
| ナルナは、目を閉じて恐怖を押し殺していた。 | ||
| 人を襲う魔物はいます。けど、どんな魔物とだって心を通わせることはできます。 | ![]() | |
| フモーフたちが、ヤネットの背後で怯え震えていた。 | ||
| 尋常じゃないエリークの殺意を感じ取ったのだろう。 | ||
| あわわ……ど、どうしましょう。魔法使いさん、こういう時、どうしたら……? | ![]() | |
| と言っても、君やファムにできることはない。 | ||
| 下手に手を出せば、さらなる危険を呼び込むだけだ。 | ||
| 君には、ファムを危険に晒さないように下がらせることしかできなかった。 | ||
| ナルナを離せ。俺に恨みがあるのなら、俺に銃を向ければいいだろうが!? | ![]() | |
![]() | 恨み? 俺が尽きぬ憎悪を向けるのは、憎んでも憎みきれない魔物たちだけだ。 | |
![]() | リグス、俺と共にもう一度、漆黒に埋没しよう。かつては、一緒に歩いた者同士だ──。 | |
| リグスは、もう貴方と歩きたくないのよ……。 | ![]() | |
![]() | 黙れ! ハンターでもない奴が、俺とリグスの間に入ってくるな! | |
| ほんの一瞬、エリークが視線を逸らした隙を突いて── | ||
| リグスは、目にもとまらぬ早さで引き金を引いていた。 | ||
| マテリアル弾が、エリークに直撃する。 | ||
![]() | ぐっ……げほっ! げほっ! これは……マスタード弾か!? | |
| 俺はもう、命は奪わないことに決めた。魔物であろうと、人であろうとな……。 | ![]() | |
| 怯んだエリークの手から、ナルナは逃れようとする。 | ||
| ごほっ、ごほっ! リ、リグス! | ![]() | |
| 咳き込みながら、ナルナは救いの手を伸ばす。 | ||
| ナルナ、こっちだ! | ![]() | |
| リグスの隙を突いたマスタード弾での攻撃は、見事ナルナを助け出すことに成功した──。 | ||
| かに思えた……。 | ||
![]() | くくくっ……無垢なる贄よ。簡単に俺の手から逃げられると思うな? | |
| なぜだ? マスタード弾は命中したはずなのに。 | ![]() | |
![]() | リグス、お前の手の内は読めている。こんなこともあろうかと──。 | |
![]() | 前回お前にやられてから、マスタード、ペッパー、胡椒──、 | |
![]() | 目つぶしに使えそうな、あらゆる香辛料の耐性をつけるべく、そればかりを口にしていた。 | |
![]() | おかげで、毎晩腹を下して地獄のような有様だったが、その対策が役立った……。 | |
| 案外真面目なやつなんだにゃ……。 | ![]() | |
| エリークは、再び銃をナルナに向ける。 | ||
![]() | この女が、お前の依頼主だと言ったな? | |
| 銃の引き金に指をかける。 | ||
![]() | つまり、この女がいなくなれば、過去のお前が戻ってくるということだ。そうだな? | |
| やめろ! ナルナを離せ! | ![]() | |
| 最早リグスの言葉に耳を傾けるつもりはないようだ。 | ||
| ひ、人を撃っちゃ……ダメです! | ![]() | |
| ファム、どうするつもりにゃ!? | ![]() | |
| ファムが、君の制止を振り切って飛び出した。 | ||
![]() 決まってます! ナルナさんを助けるんです! | ||
| その直後、エリークとナルナの身体の周囲にまばゆい光が生じた。 | ||
| ええっ!? ま、まぶしいっ!? | ||
| な……なんだ、これは? | ||
| 光が止む。 | ||
| するといつの間にか、ナルナの身体は、エリークと距離の離れた場所に飛ばされていた。 | ||
| なにが……起きたの? | ![]() | |
| みんなぽかんとしているが、君には分かった。 | ||
| 以前も見たことがある……ファムだけが使える特殊な魔法だ。 | ||
| キミ、今がチャンスにゃ! | ![]() | |
| 人質を失ったエリーク。 | ||
| 取り押さえるのは、今しかない──! | ||
| (戦闘終了後) | ||
![]() ぐはっ。な……何者だ貴様? 「悲観を背負いし魔弾の復讐鬼」と呼ばれたこの俺を倒すとは。 | ||
| 何者でもないにゃ。強いて言うなら、通りすがりのただの魔道士にゃ。 | ![]() | |
![]() | た……ただの魔道士にやられて黙っていられるか! | |
| ふらふらとした足取りながら、なおも向かってこようとするエリーク。 | ||
| リグスが、彼の前に立ちはだかる。 | ||
| リグス、もうやめて! | ![]() | |
![]() | 止めるなナルナ。俺は、自分の手で過去と決別しなきゃならない。 | |
| 銃にマテリアルの入った弾薬を込めながら、リグスはエリークに接近する。 | ||
| まさか、エリークにとどめを刺すつもりなのか? と君たちの表情に緊張が走る。 | ||
| い、いけません! | ![]() | |
![]() エリーク、静かに眠れ! | ||
| ファムの言葉を無視して、リグスは引き金を引いた。 | ||
![]() | ぐはっ……! リグス、貴様本当に俺を撃つとは──。 | |
| 銃弾を受けたエリークは、地面に倒れ込む。 | ||
| う……撃ったの? | ![]() | |
| リグスは構えていた銃を、ゆっくりと下ろす。 | ||
![]() | ああ、撃った。ナルナの作った「昨夜二時間しか眠っていないような気分になる香水」をな。 | |
| え……ということは? | ![]() | |
![]() | あ、まずい……眠くてたまらない。ちょっと仮眠を取らせてくれ。15分でい……ぐー。 | |
| 眠らせただけなのね? うん、それでいいわ。さすが、私が見込んだマテリアルハンターね! | ![]() | |
| 君は、世の中にはおかしな名前の香水があるもんだね、とウィズに言った。 | ||
| そう言う切り札を持っているなら、もっと早く使って欲しかったにゃ! | ![]() | |
![]() | 切り札は、最後の最後まで取っておくものだ。それが自然界で生き延びる鉄則だ。 | |
| ウィズは、呆れたような表情を浮かべている。 | ||
| リグスは、眠っているエリークを見下ろした。 | ||
![]() | こいつのことは、俺に任せてくれ。 | |
| わかったにゃ。 | ![]() | |
| 人を傷つけないと決めているリグスならば、うまく処置してくれるだろう。 | ||
| その間に君は、ファムを気遣う。 | ||
| 先ほどナルナを助けるために使ったのは、とこしえの樹でも見せた、あの魔法だった。 | ||
| 私は、平気です。怪我はありません。 | ![]() | |
| ナルナさんを助けなきゃと思って……無我夢中でした。 | ![]() | |
![]() | でも、おかげで私は助かったよ。 | |
| ファムやリグスのおかげで、ナルナは怪我一つ負わずに済んだ。 | ||
![]() | これ、ファムにあげる。たすけてくれたお礼よ……。 | |
| これは……? | ![]() | |
| ナルナからファムに手渡されたそれは、真っ黒い小さな虫だった。 | ||
| もしかして、これが奇跡の香水の素材になる「煌蛍」ですか? | ![]() | |
| なんだか、地味な虫にゃ。 | ![]() | |
![]() | 普段はそうです。でも、ファムさん。その煌蛍に気持ちを込めてみてください。 | |
| 気持ちを込める? どうすれば、いいのでしょう? | ![]() | |
![]() | なんでもいいです。煌蛍に向かって、優しい言葉を投げかけるとか。 | |
| それじゃあ……虫さん虫さん。私はファムっていいます。初めまして。 | ![]() | |
![]() すると、ファムの手の上にいた煌蛍が、徐々に輝きはじめる。 | ||
| その光は段々広がって行き、やがて森全体を覆い尽くした。 | ||
| うわあ、綺麗です! | ![]() | |
![]() | これが、人の気持ちに反応して光る煌蛍です。本に書かれていたことは間違ってなかったです。 | |
| 大事そうに本を抱き抱えて、ロニールはほっとした表情を見せる。 | ||
| 煌蛍の輝きに反応するように、ファムの鞄の中に入っている月輪花も目映い光を放つ。 | ||
![]() | どうやら、この素材たちはお互いに共鳴して光るようですね。 | |
| あとひとつですね! 残るひとつを見つけたら、天上岬に帰れます! | ![]() | |
| でも、残りのひとつはどこにあるのでしょう? | ![]() | |
![]() | それが……。残念ながら、図書館にある本には書かれていませんでした。 | |
| やっぱり、本に頼りすぎるのは危険にゃ。 | ![]() | |
| 先ほどとは打って変わって、場の空気がどんよりと沈み込む。 | ||
| ……ということは、私はまだお姉さまに会えないのですね。 | ![]() | |
| 今にも泣きそうな顔をするファム。 | ||
![]() | 残るひとつは、「霊見草」という草ですが、目撃情報がまったくないんです。 | |
![]() | もしかして、この世界にない植物なのかもしれませんね。 | |
| と、ロニールが口にした直後、ウィズがなにかに気づいた。 | ||
| ん? キミのカバンから、光が漏れてるにゃ? | ![]() | |
| 君は、慌てて自分のカバンを探る。 | ||
| 光を放っていたのは、クエス=アリアスで拾ったあの白い花を咲かせる植物だった。 | ||
| 煌蛍の輝きに反応してるにゃ……ってことは!? | ![]() | |
| どうやら、クエス=アリアスで拾ったこの草が、奇跡の香水を作る最後の素材みたいだ。 | ||
| まさか、こんなことがあるなんて……。 | ||
| でも、これでファムは天上岬に帰ることができる。 | ||
![]() 魔法使いさん……あなたは、私の恩人です。感謝してもしきれません! | ||
| 偶然も重なって、見事3つの素材を手に入れることができたファムと共に── | ||
| 君たちは、天上岬に帰ってきた。 | ||
![]() お帰りファム。 ファムさま! お帰りなさいませ! | ||
| 留守を守ってくれていたフェルチたちの暖かい出迎えを受ける。 | ||
| ただいま戻りました……お、お姉さま! | ![]() | |
![]() | こ、こらファム! いきなり抱きつかないの! | |
| だって、お姉さまと会えなくて寂しかったんです! | ![]() | |
| まるで子どものようにフェルチの胸にしがみつくファムを見て── | ||
![]() | ファムさまは相変わらずね。変わっていないといえば変わってないけど……ね、エテルネちゃん? | |
![]() | う、うん。 | |
| アネーロは、遠慮して引っ込んでいるエテルネの背中を押してあげる。 | ||
![]() | ここで遠慮してどうするのよ? ファムさまにお帰りなさいと言ってあげるんでしょ? | |
![]() | お、お母さま……。 | |
| エテルネちゃん、ただいま。しばらく見ないうちに大きくなったんじゃない? | ![]() | |
![]() | まさか、お母さまが旅立ってから、そんなに日が経ってないです。 | |
| ふふっ、そうだったかな? | ![]() | |
| すっかり、打ち解けた親子になっている。 | ||
| 初々しい母子。その微笑ましい様子を眺めていたウィズが口を挟む。 | ||
| ファム、素材が揃ったのだから、奇跡の香水の制作に入れるにゃ? | ![]() | |
![]() | そうですよ。早く奇跡の香水を拝ませてください。そのために、ついてきたんですから! | |
| まあまあ、急いだところで集めた素材は逃げませんから。 | ![]() | |
| フェルチは、ファムの肩に手を置いた。 | ||
![]() | ファム、まだあなたのやるべきことは終わってないわ。 | |
| 奇跡の香水を調合するんですね? でも、お姉さまは手伝ってくれないんですか? | ![]() | |
| ファムの言葉に、ゆっくりと首を振る。 | ||
![]() | これは、あなたがひとりでやらなきゃいけないことなの。理由は……香水ができたら分かるわ。 | |
| わ……わかりました! | ![]() | |
| 真剣に語る姉の迫力に押されたように、ファムは勢いよく言葉を返す。 | ||
![]() | ファムさま、頑張ってください! | |
| 私にだって調香師の誇りがあります。絶対に最後までやり遂げてみせます! | ![]() | |
![]() | ファム……ふふ、その意気よ。 | |
| フェルチは目を細めて、ひとまわり逞しくなった妹を見つめていた。 | ||
![]() 僕たちは、数々の苦難を乗り越えて見事「奇跡の香水」の材料を手に入れた。 調香師ファムは、天上岬にある自分の工房に戻ると、すぐさま香水の調合に取りかかった。 伝説の調香師フロリア──彼女が残したレシピを元に、奇跡の香水が再現される……。 この世に1つも存在しない香水が、完成するのを僕は、興奮を隠しつつ待ち望んだ。 ……そして、調香師ファムが工房にこもって三日目の朝。ついに、奇跡の香水は完成した。 | ||
| ファムは、香水の入った瓶を手にしている。 | ||
| 透明なガラスの中で、薄く色のついた奇跡の香水が輝いている。 | ||
![]() | 凄いですファムさま。とうとう、完成させるなんて。 | |
| いったいどんな香りがするにゃ? 楽しみだにゃ。 | ![]() | |
![]() | ドキドキしてきた……。 | |
| 奇跡の香水の完成を確かめたフェルチが、ファムに言う。 | ||
![]() | ファム、よく奇跡の香水を完成させたわね? これであなたは、私を超える調香師になったのよ。 | |
| そんな! お姉さまには、まだまだ追いつけません。 | ![]() | |
| フェルチは、香水の入った瓶を持ったまま表情を変えなかった。 | ||
| お姉さま? | ![]() | |
| 姉の様子がおかしいことに気づいたファムは、首をかしげる。 | ||
![]() | ファム……。お母さまのことを覚えてる? | |
| いえ……覚えてないです。どうして、突然そんな話を? | ![]() | |
![]() | お母さまは、ファムが大きくなる前にこの世を去ってしまわれたわ。 | |
![]() | でも、小さかったファムになにか残しておきたかった……。それがこの香水なの。 | |
![]() | 奇跡の香水の効果は知ってるわよね? | |
| お姉さま……もしかして? | ![]() | |
![]() | そうよ。これが、お母さまがあなたに残した唯一の贈り物。 | |
![]() | あなたの中に眠っているお母さまと過ごした日々の記憶を、この香水で蘇らせてあげる──。 | |
| フェルチは、奇跡の香水をファムに優しく噴きかけた。 | ||
| 甘くて、暖かい……そして、どこか懐かしい感じのする香り……。 | ||
| お……お姉さま? | ![]() | |
| そして、ファムの中に眠る母フロリアとの記憶が……。 | ||
| ああ、おかあ……さま? | ![]() | |
![]() | ファム……。 | |
![]() お母さま! | ||
| フェルチに抱きつくファム。 | ||
| お母さま……お母さまぁ、会いたかったです……。うううっ、ひっぐっ……ひっ。 | ![]() | |
| 周りで見ていた君たちには、なにが起きたのかわからない。 | ||
| でも、きっとファムの頭の中には、蘇っていることだろう。 | ||
| 生まれてきてからの2年間……。 | ||
| 亡くなった母フロリアと過ごした2年間が……。 | ||
| 母に抱かれた記憶。 | ||
| 母に背負われ、天上岬を一緒に散歩した記憶。 | ||
| 初めて、「ママ」と言った時の記憶。 | ||
| 母やフェルチと共に、外の世界を旅した記憶。 | ||
| いくつもの思い出が、星のように煌めきながら、ひとつひとつ新鮮な思い出として蘇る。 | ||
| う……うあああああああああんっ……。 | ![]() | |
![]() | ファム……よかったわね? やっとお母さまと再会できたのね? | |
| ファムはなにも答えなかった。 | ||
| フェルチの胸にしがみついて泣いていた。 | ||
| ただ……子どものように泣いていた。 | ||
| 不思議な香水にゃ……。 | ![]() | |
| ウィズは、君の方を振り返る。そして唐突に頭を下げた。 | ||
| キミ、あのときは、キミのご飯をつまみ食いして悪かったにゃ! このとおりにゃ! | ![]() | |
| どうやらウィズも奇跡の香水を吸い込んでしまったらしく……。 | ||
| 過去に封印したはずの記憶を蘇らせていた……。 | ||
| ふと気がつくと、君の目だけに見えたあの女性が、ファムたち姉妹を見守るように傍に立っていた。 | ||
![]() | ||
![]() | …………。 | |
| 彼女は、一通りの経緯を見守ると──。 | ||
![]() | ふたりとも、元気でね。いつまでも、幸せに……。 | |
| それだけ言い残して、消えていった。 | ||
| やっぱりあの人は……。 | ||
| その予想は、きっと当たってるだろう。 | ||
| でも、それを口にしても、ウィズに変な目で見られるだけだろうから……。 | ||
| 自分の胸の中だけに、しまっておくことにした。 | ||
| 突然、まぶしい光に包まれた君たち。 | ||
| 目を開くと、そこはクエス=アリアスだった。 | ||
![]() | ||
![]() | どうやら、今回も無事にクエス=アリアスに帰ってこれたようにゃ。 | |
| まだ、異界から戻ってきた気がしない。 | ||
| 目を閉じると、すぐにでも優しい香水の香りが蘇りそうな気がした。 | ||
![]() | あ、そうそう。魔物退治の依頼をこなしたんだから、ちゃんとギルドに報告にいかないとにゃ。 | |
| ウィズを肩に乗せて、君は魔道士ギルドへと向かった。 | ||
コメント(0)
